新築の家づくりで後悔しないために「家具選び」で注意したいポイント
みなさん、おはようございます。
木津川市・工務店 喜創のCo-fitコーディネーター・古田光です。
Co-fitとは、あなたのこだわりと個性にフィットする、喜創の新しい家づくりのブランドです。
私は、喜創と同じ木津川市に工房を構える家具職人でもあります。「ものづくり」から暮らしを支える職人コ-ディネ-タ-として、木製家具を中心とした空間づくり、DIYアドバイスなどをしています。
新築を検討されている皆さん! 「家具選び」は家が完成してから~なんて考えていませんか?
家は完成したけど、家具選びに失敗して後悔だらけ! なんてことにならないために、オ-ダ-家具・既製品家具といった家具の注文方法の違いから「家づくりと同時に家具選びについても考える」ことの重要性を探っていきましょう。
目次
オ-ダ-家具とは
お客さまの意向をデザイン設計し、注文を受けてから製作して販売される家具のことを指します。
一点一点に、打合せ費・デザイン費・設計費が発生し、類似した既製品と比較すると高価になることが多いです。また、完成在庫を持たず、注文してから作られるため、納品までに時間がかかります。では、どんなメリットがあるか見てみましょう。
デザイン・材料・色が選べる
例えば「この机のデザインは気に入っているのに、色が部屋に合わないな」「食器棚の大きさは良いのに、開き戸がイヤ。引き戸だったらな」など、既製品家具やお持ちの家具を見て感じられたことはないですか?
デザイン・材料・色を選べることは、オ-ダ-家具の一番の強みではないでしょうか。
空間を有効に使うことができる
「あと1cm幅が小さかったら、この場所に置けるのに」「色々な高さの家具が並んでいるので、なんだか落ち着かない」
オ-ダ-家具なら壁や天井の形・寸法、収納したい物の寸法や数、様々な要件を考慮した機能的な空間を創ることができます。
既製品家具とは
すでに完成した状態で販売される製品を指します。
一般的に工場で大量生産されるため、安価なイメージがあります。デザイナ-ズ、ハンドメ-ドのものや工芸品、一点モノと言われるものなどには、高価なものも多いです。
実際のモノや価格がわかる
既製品のメリットは、家具屋さんの店頭等で完成した状態のものを見たり触ったり、実際のモノを確認して購入することができるところ。写真などを見て、イメ-ジを描くことができる。選びやすく、購入しやすいといった利点があります。
また、価格も提示されているので、自分の予算と見合して選ぶことができます。
種類やデザインも豊富
私は家具職人ですが、既製品の通販カタログやPCサイトを閲覧しますし、家具屋さんを利用して購入もします。
ベルメゾン通販カタログは私のバイブルの一つ。日本の住宅にフィットする設計寸法、サイズの豊富さにいつも魅了されています。
身近な通販や家具屋さんから著名なデザイナ-や建築家のデザインまで。既製品家具には魅力的なデザインが豊富にあります。
在庫があれば、即納品してもらえるのもありがたいですね。
造作(造り付け)家具とオーダ-家具は違うの?
『造作家具』は『造り付け家具』とも呼ばれ、建築工事や大工工事で作られる家具のことを指します。家具工場で製作されたものを現場で取り付ける場合もあります。
建物と一体に造られるため、基本的に移動はできません。
ほとんどの場合、空間ごとに採寸・デザインされて作られるため、『オ-ダ-家具』と言うと、『造作(造り付け)家具』をイメージされます。でも、現在の日本のキッチンや洗面所の棚などは既製品であることが多いのではないでしょうか。
『造作家具』と比較される家具の呼び方として『置き家具』があり、置き場所を変えることができる家具を言います。
日本は特に地震が多い国でもあり、置き家具に比べて、造作の棚や壁面収納、吊り戸棚は耐震面でも安心安全。空間の有効かつ機能的な使い方ができる。といった利点があります。
造作家具を取り付けるための下地の設置など、建築工事や大工工事に大きく係るため、家づくりと同時に形や位置の決定や工期の確保をしなくてはなりません。
Co-fitのインテリアコーディネーター・中筋恵子さんのコラムも参考にしてみてくださいね。
セミオ-ダ-家具という選択
「想いをカタチにすることに時間や労力を必要とするオ-ダ-家具は面倒だし、かと言って、売っているものをそのまま購入するのは面白くない」
そんな方にオススメしたいのが『セミオ-ダ-家具』です。
様々な寸法や用途のパ-ツを組み合わせて一つの収納家具を造りあげることができます。1cm幅単位でタンスが注文できたり、ソファ-や椅子の座面の色や素材が自分好みのものを選べたり。さらには、テーブルの天板は天然木の特注品に既製品の脚を組み合わせることも。
ライフスタイルが多様化し、個性を求める昨今。選びやすく、自分の個性も手軽に表現できる『セミオ-ダ-家具』の開発・製作に力を入れる家具メ-カ-が増えています。
家づくりと家具選び
家づくりに大切なことは、「自分や家族のライフスタイルと個性にフィットした空間を創ること」。その空間創りに関わる要素の中で、大きく影響を与えるのが家具だと私は思っています。
大人数で囲む食卓中心の空間を創るには、大きい食卓が置けるスペ-スや皆が集いやすい間取りを。
図書館のような本に囲まれたリビング空間を創るには、地震に強い造り付けの本棚を配置した設計を。
夫婦の寝室にはセミダブルのベットが2つ置ける空間にしたいなら、十分置ける広さの洋室のある間取りを。
家づくりが終わってから、家具選びをしよう……では、好みの家具が置けなかったり、取付けられなかったり。また、動線が悪い、予算が足りない、という後悔の残る家づくりになってしまいます。
空間の個性によって、オ-ダ-家具が良いのか既製品家具が良いのか、家具の注文方法も変わります。
「家づくりと同時に家具選びについても考える」ことが、あなたや家族の個性に本当にフィットした空間を創ることに繋がり、後悔しない家づくりへと導いてくれるのではないでしょうか。
Co-fitコーディネ-タ-は「家づくりと同時に家具選びについても考える」お手伝いをします。お気軽にご相談くださいね。
京都府木津川市・奈良市で展開!ママの声を形にする住宅会社“らく住む”
喜創の新しい家づくりブランド「らく住む」が誕生しました。
5,000件以上の実績を誇る、女性インテリアコーディネーターと進める家づくりを是非ご体験ください。
木津川市・奈良市周辺エリアの方は、モデルハウス見学会へ是非一度ご参加ください!
イベント情報
『新築を探しているけど、お金が…』
『間取りについて、強いこだわりがある』
『住宅会社・工務店を何社も周った結果、何で決めたらいいかわからない』
という方は、是非一度「らく住む」モデルルームへご来場ください。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、らく住むの新築モデルハウスを一度ご覧ください!
モデルルーム見学会
https://rakusumu.net/event/