トピックス

家づくり

リフォームとリノベーションの違いは?知っておきたい豆知識

リフォームとリノベーションの違い

古くなった建物を新しくする施工というと、リフォームを思い浮かべる人が多いでしょう。その一方で、リノベーションが実際されるケースも増えてきています。字面が似ていることもあり、両者を同じものだと考えている人も多いですが、明確な違いがあるので注意しましょう。内容的に共通している部分もありますが、混同したまま注文すると後悔することになりかねません。

リフォームとは

リフォームとは、老朽化した住宅などを新築に近い状態に戻す作業を指します。一軒家のイメージが強いかもしれませんが、広い意味でとらえるとアパートやマンションなどの賃貸物件で実施されているほうが多いです。住んでいた人が退去した場合、次の入居者が入る前に元の綺麗な状態に回復させなければなりません。原状回復と呼ばれることもありますが、この作業もリフォームの範疇に含まれています。ですから、賃貸暮らしで自分はリフォームと無縁だと思っていた人でも、間接的に関わっていた可能性が高いです。老朽化している箇所や破損している部分を直すことがメインであり、簡単にいうと負の状態になったものをゼロの状態に戻すことが目標になっています。あくまでも建築時と同じコンセプトに基づいており、元の状態と方向性が異なる処置を施すようなことはありません。塗料が剥げてきた外壁を塗り直したり、調子が悪くなったトイレを交換したりするなど、ベースになるのは修繕であることを覚えておきましょう。ですから施工後に、新築時と住み心地が変わっていないという理由で文句を言うのは間違っています。新築時の住み心地が再現されていれば基本的には合格です。

リノベーションとは

それに対してリノベーションとは、修繕だけを目標とするものではありません。上述の表現に照らし合わせると、負の状態をゼロに戻すのではなく異なる方向に発展させます。そのため、建築物に対して大きな工事を実施するのが一般的となっています。小手先の変更だけでは対処できないため、設計から十分に見直さなければなりません。工期も長くかかりやすいですが、その分だけ価値を大きく向上させられるのが特徴です。住まいの場合は新築時よりもクオリティが高くなることを期待できます。

最も大きな特徴は、リノベーションという言葉の意味のとおり革新的な変化をもたらすことです。つまりリフォームのように回復を目指すものではなく、付加価値を加えていくことに重きが置かれています。たとえば、和風の古い民家を現代風のスタイリッシュな建物に変更することも可能です。現代は、昔とは大きく価値観やライフスタイルは変わりました。リフォームをしても昔の状態に戻るだけであり、周囲の家と比べて古臭さは隠せません。リノベーションであれば、外観をがらりと変えることで周囲と調和をとることも容易になります。近年増えたのは、耐震性をアップさせる施工です。震災の影響によるものですが、新築時よりも耐震性が上がることはリノベーションに他なりません。また高齢化によって、バリアフリーをふんだんに盛り込んだ住居に変更する事例も増えています。このように、世間の様相やニーズなどに合った施工を行うことがリノベーションの大きな特徴です。

主な違い

以上のように両者は異なるものであり、施工の方向性が主な違いとして挙げられます。元の状態に戻したいならリフォームを選び、新たな価値を加えたいならリノベーションを選択しましょう。そう言われると、リノベーションのほうが優れているように聞こえるかもしれません。しかし、どちらにもメリットとデメリットがあるので人によって優位性は大きく異なります。それぞれについて正しく理解したうえで最適と思うほうが選択するようにしましょう。

リフォームのメリット・デメリット

リフォームのメリット

リフォームのメリットは費用を抑えやすいことです。自分が気になっている箇所を修繕してもらうだけなので、大改築になることはそれほど多くありません。たとえばトイレの老朽化を直したいなら、100万円もかけずに対処してもらえるケースがほとんどです。もちろん修繕を希望する箇所が増えていけば、それだけ費用も増えていきます。それでも何もない状態から建てる場合よりも格段に安くつくでしょう。また、比較的短期間で工事が終わることもメリットの一つです。暮らしている間は生活が不便になりがちですが、短期間だけで済むので精神的な負担は少なくて済みます。

たとえば玄関をリフォームする場合、工事が終わるまで勝手口から出入りしなければならないケースもあるでしょう。それでも数日で完了するのが一般的なので、いつもと違う生活を新鮮に感じる程度で済むことも多いです。よほど大規模でない限り、ホテル暮らしになることもありません。ホテル暮らしになると、その分のコストが余計にかかってしまいます。もしホテルで暮らすことになったら、施工業者に頼んでも宿泊費を支払ってもらえないのが一般的です。そのようなリスクが少ないですし、他の面でもいろいろとコストを抑えやすくなっています。また、リノベーションと違って、施工後の雰囲気は以前のままです。したがって住み慣れた家と大きく変わる点がないため、安心して住み続けられるでしょう。新しいことを覚える必要もないので、記憶力の低下した高齢者にも向いている場合があります。

リフォームのデメリット

一方、リフォームのデメリットは施工後の変化が最小限に留まることです。メリットの裏返しとなりますが、住み心地が大きく改善することを期待していた人は、肩透かしを食う恐れがあります。長く住んでいると新築時の状態をよく覚えていないのが一般的です。勝手にもっと住みやすかったと思い込んでいると、リフォームの結果がそのイメージに達しない場合は不満を感じてしまいます。新築時から不便だった点は、いくらリフォームをしても大きくは改善されません。基本的には、原状回復に留まる工事に過ぎないと念頭に置いておくことが大切です。ただし近年になって、リノベーションとの線引きが曖昧になりつつあります。そのため、たとえリフォームであっても、従来とは異なるデザインを作用するケースも多くなりました。とはいえ、やはり融通が利きにくいことをデメリットとして踏まえておくことが大切です。

リノベーションのメリット・デメリット

リノベーションのメリット

リノベーションのメリットは、自分の現状の生活にマッチした施工を行ってもらえることです。基本的なスタンスは、暮らしやすくするために、住宅を改修してもらうのこと。いくら新築の状態に戻しても、現状のライフスタイルに合わないと思うこともあるでしょう。たとえば、子どもが生まれて住みにくくなったのに、夫婦だけで暮らしていた頃の状態のままだと満足できません。使わない部屋を子ども部屋に変更したり、近所に泣き声が響かないように防音ガラスに取り替えたりするなど、子どもを中心に据えた改修が望まれます。

また、高齢になった親と同居する場合も同様です。単純に新築の状態にするだけでは、親は暮らしにくいと感じるかもしれません。わずかな段差も全て取り除き、いろいろな場所に手すりを付けるといった全面的な見直しが必要になるでしょう。これだけならリフォームの範疇で行える可能性もありますが、玄関を2つに分けたり二世帯住宅にしたりする工事はリノベーションに該当します。

中古物件を購入するときの選択肢が増えることも大きなメリットの一つです。新築の購入よりコストが抑えられるという理由で、古い物件を購入してからリフォームやリノベーションを実施するケースが増えています。リフォームの場合はその物件が新しくなるだけなので、新築を探すときと同じく自分の理想に合うものを探さなければなりません。リノベーションであれば、どんな物件でも自分の理想に向けて改修できるので、物件探しに困ることが少なくてすみます。

リノベーションのデメリット

一方、リノベーションのデメリットとしては工事が大規模化しやすいことが挙げられます。大幅な変更を施すがことが基本であるため、すぐに完了することは多くありません。1カ月以上かかることもあるので、先を見据えて十分な計画を立てておかなければなりません。中古物件を購入してから工事する場合、その期間を正確に把握しておかないと、住み始めるのがかなり遅くなる恐れがあります。それまでずっとホテル暮らしになってしまい、高い出費が継続的に発生することもあるでしょう。時間と金額の見積もりをきちんと行っておくことが必須といえます。

また、業者に意思を伝えることに苦労するケースも見受けられます。単純に新しくするのではなく、自分の理想に近づけていくため、そのイメージを業者と共有しなければなりません。うまく共有できていないと、満足度の低い住まいになってしまう恐れがあります。

業者による工程や費用などを調べて依頼しよう

土地探しから請け負う業者も多い

リフォームとリノベーションのいずれにせよ、焦って進めるのは良くありません。事前にしっかりと業者選びをすることで、自分の負担を大きく減らせるからです。土地探しから請け負うワンストップリノベーションを売りにする業者も多いなど、業者ごとにいろいろなサービスを実施しているのが実情です。自分にとって有益なサービスを提供しているところを落ち着いて探してみてください。

一般的な費用相場

しかし、やはり多くの人が気になるのはコストの大小でしょう。修繕や改修にはさまざま規模のものがあり、それによって費用が大きく変わります。一般的な費用相場を抑えておくことも大切ですが、それと同時にどのような要素が価格を変動させるのか知っておかなければなりません。直接的な費用とはいえませんが、引っ越しを伴うならそのコストも計算に入れようにしてください。それ以外に関係するのは、物件を買う費用とそれに対して施す工事費です。この2つが全費用の9割以上を占めるといっても過言ではありません。

流れと進め方

また、流れと進め方をしっかり把握しておくことも重要なポイントです。実際には業者や依頼者の状況などによって異なるので、次に示すのはあくまでも代表的な例となります。まずインターネットなどで業者を探すことから始まり、その次にヒアリングをしてもらうのが一般的です。こちらの要望をしっかりと伝えたうえで、実現可能かどうかなど手ごたえを確かめてください。この時点で断られることは少なく、多くの場合は現地で調査するフェーズに移行します。これが終わるまでは業者も一般論しか述べられません。現地の状況を確認することで、具体的な計画の話を始められるようになります。プランは数回にわたって練り直されるのが普通ですが、最初の段階でたたき台になるものが提示されるでしょう。それに基づいた見積もりの概算も見せてもらえます。それを材料として申し込むかどうかを検討しなければなりません。分からないことがあれば、この時点でしっかり質問しておくことが重要です。施工が始まってしまうと、誤解していたことに気付いても遅いかもしれません。

そうして正式に申し込んだら、業者は構造の点検や耐震性のチェックから取りかかります。そうしないと適切なプランニングを実施できないからです。現状を十分に把握したうえで、素材や工法について綿密に検討していきます。しかしまだ着工はせず、この段階で契約を正式に締結することが多いです。それを受けてプランどおりに施工を進めていくのです。完工したら最後にテストを行って、問題がないことを確かめてから引き渡しとなります。このようにスマートに流れていくのが望ましいですが、実際にはそうならないケースも珍しくありません。

業者選びを間違えない

その主な原因は、業者の選び方を間違えてしまったことです。

たとえば施工の技術が不足しており、工期が遅れてしまうようなケースも見られます。これを避けるには実績をしっかり調べておく必要があります。リフォームの実績は豊富でも、リノベーションを手掛けた実績がないような業者も存在します。したがって、両者の実績を区別して調べることが欠かせません。ホームページなどをチェックしても載っていなければ、実際に問い合わせてみると良いでしょう。隠そうとする素振りがあれば、素直に他の業者に任せてください。

また、余裕を持って進めることも忘れてはいけません。どれだけ優秀な業者にお願いしても、天候などの問題で遅延が生じることは十分にありえます。無理に急がせると、不備の混入につながるので注意が必要です。そのようなリスクを最小限にするには、多少遅れても問題がないプランニングが求められます。そのような要望も受け入れてくれる業者を探しましょう。


京都府木津川市・奈良市で展開!ママの声を形にする住宅会社“らく住む”

喜創の新しい家づくりブランド「らく住む」が誕生しました。
5,000件以上の実績を誇る、女性インテリアコーディネーターと進める家づくりを是非ご体験ください。
木津川市・奈良市周辺エリアの方は、モデルハウス見学会へ是非一度ご参加ください!

イベント情報

『新築を探しているけど、お金が…』
『間取りについて、強いこだわりがある』
『住宅会社・工務店を何社も周った結果、何で決めたらいいかわからない』

という方は、是非一度「らく住む」モデルルームへご来場ください。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、らく住むの新築モデルハウスを一度ご覧ください!


らく住む
https://rakusumu.net/

モデルルーム見学会
https://rakusumu.net/event/

お問い合わせ

関連する記事

COPYRIGHTING ©株式会社喜創 ALL RIGHTS RESERVED.

0120-833-838
9:00~18:00(定休日:水曜日)