
家づくりの記事


令和4年「こどもみらい住宅支援事業」は、子育て世代のための補助金事業
木津川市の工務店・喜創です。今日は、おうちづくりを始めたいとお考えの皆さんにご紹介したい情報です。国土交通省では、「グリーン住宅ポイント制度」に引き続き、令和3年度補正予算事業として、「こどもみらい住宅支援事業」をスター […]
木津川市の工務店・喜創のモデルハウスを見学してみませんか?
木津川市の工務店・喜創です。皆さん、家づくりを考え始めたとき、まず最初に何をしますか?●インスタなど、ネットで情報を集める●家づくり関連の本を買ってみる●まず、近くのモデルルールやモデルハウスに行ってみるそういった方が多 […]
「らく住む」の商品プランをぜひご覧ください!
木津川市の工務店・喜創です。喜創の新しい家づくりブランド「らく住む」のホームページはご覧いただけましたでしょうか?「らく住む」では、ママの声をカタチにした家づくりを行っています。「商品プラン」のページには、間取りをたくさ […]
耐震改修とホームインスペクションの必要性を考える!木津川市の耐震改修[…]
木津川市の工務店・喜創です。日本は地震大国。東日本大震災から10年が過ぎましたが、喉元過ぎれば……という言葉のとおり、遅々として日本の木造住宅の耐震工事は進んでいないといわれています。2021年3月に日本木造住宅耐震補強 […]
コロナ禍の新定番。新築するなら手洗い・洗面スペースは玄関の近くで決ま[…]
木津川市の工務店・喜創です。新型コロナウィルス感染症拡大の影響だと思いますが、家に帰ったら、誰に言われるまでもなく、すぐに手洗いする習慣がついたという方は多いと思います。以前は、誰かに言われなきゃやらなかった「手洗い・う […]
黒い外壁の家が建てたい!人気の理由とメリット・デメリット
黒い外壁の家が増えた理由こんにちは。木津川市・奈良市で新築を手掛ける工務店・喜創です。 この記事を書いた人:代表取締役 高橋成光2級建築士。木津川市南加茂台の住宅開発に関わり、住宅建築メーカーの下請けで施工管理の基礎を学 […]
「らく住む」。喜創の新しい家づくりブランドが誕生しました。
木津川市の工務店・喜創です。喜創は2019年7月に設立して以来、後悔のない家づくり、インテリアコーディネーターと創る家を提案してきました。私たちは、多くのお客様と家づくりを進める中で、子育てをしながら働くママや、共働きご […]
新築でペットと共に快適な暮らしを!オススメ材質等を一挙公開
人もペットも住みやすい環境に少子化や核家族化が進んでいる影響により、ペットを飼う人が増えてきました。そのタイミングはさまざまですが、新築を建てるときに迎え入れるケースも少なくありません。しかし、そうしたいと考えているなら […]