トピックス

新築・リフォーム・引っ越し。春はカーテンを替えてみませんか?

おはようございます。
Co-fitコーディネーターの中筋恵子です。
Co-fitとは、あなたの個性とこだわりにフィットする、木津川市の工務店・喜創の家づくりブランドです。
Co-fitの配信情報はこちらからご確認下さい。
中筋恵子のプロフィールかこちらから。

カーテンを変えてプチリフォーム

さて、三寒四温とはよくいったもので、少しずつ暖かくなって来ました。
昨年から今年にかけてコロナ禍の影響で、日常はすっかり変わってしまいましたが、この時期は進学・転勤など引っ越しの季節です。
カーテンは、お引っ越しに伴って、必ず必要になるインテリア・アイテム。
ネットやホームセンターの既製カーテンで間に合わす方も多いのではないでしょうか。
でも、最近の新築住宅では特にリビングの窓が大きくなっていて、なかなか既製カーテンではサイズが合いにくくなっていますし、デザイン・柄も種類が少ないので、何となく妥協して決めている様に思います。
「オーダーカーテンの魅力を知ってもらいたい」という思いで、(株)喜創のスタッフの方達とオーダーカーテンについての動画を作成しました。

動画閲覧はこちらから。

オーダーカーテンは、既製のカーテンと違って完成品を直接見ることができないので、動画のおさらいも兼ねて、幾つかポイントをお知らせしたいと思います。

カーテンの種類

カーテンは主にドレープと言われる厚地の布で出来たものと、レースと言われる薄い布で出来たカーテンとで、2重吊りにすることが多いです。
どちらもサイズの測り方は同じですが、布地の厚さが異なるので、役割も違ってきます。

ドレープ: 外からの冷気を防ぐ・夜に室内を見えにくくする(プライバシーを守る)・光を遮断する
レース: 視線を遮りながら室内に光を取り込む・紫外線をブロックする

などです。

オーダーカーテンの採寸方法

   

ワイド(横)寸法について

オーダーカーテンの幅は、カーテンレールの長さで決まってきます。
上の図の様に、カーテンレールには、ランナーと言われるカーテンを引っ掛ける金具があるのですが、ランナー金具の両端の固定された金具から金具までの長さを測り、この長さをカーテンレール幅の基準としています。
カーテンには「外からの冷気を入らなくする」「暖めた部屋の空気を逃がさない」という機能がありますので、カーテンレールも窓より左右10㎝程長くなっているケースが一般的です。

長さ(縦)寸法について

長さもカーテンレールの位置で決まります。
・掃き出し窓なら、ランナーの下から床まで
・腰窓ならランナーの下から窓枠まで
を目安に測るといいでしょう。

制作寸法は、
・掃き出し窓なら、床から1cm上
・腰窓なら、窓枠から10cm~20㎝下
で仕上げます。

カーテンの長さは、掃き出し窓なら床から1㎝上に仕上げるのがお勧め。開け閉めの時に床に擦ることや、埃を吸ってしまうことも防ぎます。

2倍・1.5倍ってなんですか?

オーダーカーテンを注文する時に、2倍にするか、1.5倍にするか聞かれることがあると思います。
2倍とは、「カーテンレールの2倍の生地を使って、カーテンを作る」という意味です。

そのため、2倍の方が1.5倍より値段が高くなるケースがほとんど。既製のカーテンの多くは1.5倍です。オーダーカーテンでは、2倍をお勧めしています。
なぜなら、2倍の方が窓に吊るした時に、ドレープと言われるヒダが豊かに美しくみえるからです。
せっかくオーダーしたカーテンは、より美しくお部屋に馴染んでほしいですね。

写真:株式会社川島織物セルコン

オーダーカーテンの魅力

オーダーカーテンの良さは
・ぴったりサイズのものが作れる
・色・柄・機能性が豊富
なところです。

今回ご紹介した動画撮影場所の(株)川島織物セルコンさんのショールームだけでも、約3000点の生地があります。他にも多くのメーカーがありますので、自分の実現したいお部屋に合った生地、デザインが必ず見つかるはずです。

同じショールームで、「子育て世代におすすめのカーテン3選」と言う動画も作成しました。
その中の一つ目に選んだカーテン生地は、色違いでシェードといわれる形状ですが、(株)喜創の2階でも見ることができますので、是非お越しください。

こちらは、同じCo-fitコーディネーターの尾野実菜子さんが選んだものになります。
尾野さんのプロフィールはこちらから。

カーテンですが、中には季節ごとに変えるという人もいるかと思いますが、多くの方は一度掛けると5年以上は変えないというのがほとんどすし、壁の面積の多くを占めるので、インテリアのイメージを大きく左右します。

各メーカーの様々なカーテン生地の中から、是非あなたの個性とこだわりにフィットするインテリアを叶えて欲しいと思っています。

では、素敵な1週間をお過ごし下さい。

京都府木津川市・奈良市で展開!ママの声を形にする住宅会社“らく住む”

喜創の新しい家づくりブランド「らく住む」が誕生しました。
5,000件以上の実績を誇る、女性インテリアコーディネーターと進める家づくりを是非ご体験ください。
木津川市・奈良市周辺エリアの方は、モデルハウス見学会へ是非一度ご参加ください!

イベント情報

『新築を探しているけど、お金が…』
『間取りについて、強いこだわりがある』
『住宅会社・工務店を何社も周った結果、何で決めたらいいかわからない』

という方は、是非一度「らく住む」モデルルームへご来場ください。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、らく住むの新築モデルハウスを一度ご覧ください!


らく住む
https://rakusumu.net/

モデルルーム見学会
https://rakusumu.net/event/

関連する記事

COPYRIGHTING ©株式会社喜創 ALL RIGHTS RESERVED.

0120-833-838
9:00~18:00(定休日:水曜日)