トピックス

床暖房は温水式が光熱費の面でもお得!?我が家の電気代・ガス代も公開

おはようございます。

Co-fitのインテリアコーディネーター中筋恵子です。

Co-fitとは、あなたの個性とこだわりにフィットする、京都木津川工務店(株)喜創の新しいブランドです。

▶︎Co-fitの配信情報はこちらから、中筋恵子のプロフィールはこちらからご確認ください。

 

さて、段々と寒くなってまいりましたが、早速暖房器具を使っているという方もいらっしゃるでしょうか。
今日は、暖房設備の一部でもある「床暖房」についてお話したいと思います。

 

私は16年前から数年、リフォームのお仕事で比較的多く床暖房の工事をさせていただきました。某ガス会社のリフォーム部門だったので、問い合わせもガス関連が多かったせいもあります。
床暖房を設置していただくと、その後のお客様から

「本当に床暖房にして良かった。もっと早くにしていれば良かった」

と、嬉しい感想をいただける事が多くありました。
そう言われると嬉しくなってしまう私は、自信をもってお勧めしていたこともあり、おのずと床暖房をたくさん受注していました。(笑)

新築をお考えの方に、私は床暖房をおすすめします。ですが、昨今の住宅は高気密・高断熱になってきているため、床暖房の賛否は分かれています。床暖房の仕組みを知って、自分にとっては必要か、不必要か、考えていきましょう。

 

床暖房の種類

左:温水式パネル 右:ヒーター式パネル

床暖房の種類は、大きく2つに分かれます。

ヒーター式 

電熱線が入ったパネルを、床の仕上げ材の下に敷き込みます。
設置費は安いのですが、その後の光熱費、電気代が高額になる傾向があります。
そのため、洗面所・キッチン床などの狭いところに、部分的に設置するのに向いています。

温水式

60度程の温水が通る管の入ったパネルをフローリング材の下に敷き込みます。
温水で温めるため、ガスなら床暖房用の給湯器、オール電化ならエコキュートの様な貯湯器が必要です。そのため設置する時の費用が高額になります。

床暖房は健康的なの?

床暖房の仕組みは、電気ヒーター式・温水式両方とも、床を加熱してその床から出てくる輻射熱(ふくしゃねつ)で部屋全体を温めています。輻射熱とは、温度の高い物体から低い物体へ、電磁波によって伝わる熱を言います。

難しい言い方ですが、一番分かり易いのが太陽の光です。太陽の光が当たっているところは、床や壁もぽかぽかで、部屋全体を温めますよね。これが輻射熱です。体感として「芯から温まるもの」と言う感じを受けるでしょう。

さらに床が暖かいので、頭寒足熱という状態になります。暖房時に空気を汚さないので、喘息を持ったお子さんが居るご家庭にはおすすめです。

床暖房は光熱費が高くなるって聞いたけど……?

確かに電気ヒーター式の床暖房をリビングの様に広い面積で敷き詰めると、とんでもなく高い電気代の請求書が来て、結局使わなくなってしまった……という話をよく聞きます。

温水式より建築費は抑えられても、結局使わなくなっては残念です。
ヒーター式は洗面所の様に範囲を狭くした場所や、単発的に使う場所におすすめしています。

温水式は、ガスの場合、地域のガス会社が床暖房用のガス料金を設定しています。
温水式は60度のお湯を作らないといけないので、専用の給湯器が必要になってきます。
「エコジョーズ」というエネルギーをなるべく無駄にしない給湯器にすると、さらにガス料金が下がります。

もちろんそれぞれの家庭で使い方と使用時間によって料金の差がありますので、入れる器具の場所や各種料金プランなどを検討する事で光熱費を抑えられます。
また新築時は、オール電化住宅にするか、ガスと電気両方を入れるか、という検討材料にもなります。

 

ちなみに、昨年(2019年)1月・2月の我が家の床暖房を使った光熱費をお知らせいたしますので、参考にしてください。

居住場所:大阪北摂地域 マンション 約80㎡ 3LDK+納戸 
家族構成:夫婦 + こども一人(大学生)
設置場所:LDK 約16畳 ダイニング側、リビング側でスイッチが分かれる。

使い方:タイマーにて 04:00~10:00(主にダイニング側のみ。冷え込む日は両方)
    手 動 にて 16:00~22:00(主にダイニング側のみ)
    日中は出る事も多く、家にいても南側の日当たりで暖房はあまり要らない。
    LDKの暖房は冬中殆ど床暖房。夫は6時~20時頃まで仕事。こどもは7時~19時頃まで学校。
    こども部屋では主に電気ヒーターを使用。他2室ではエアコン使用。

以上の生活パターンでの光熱費

* ガス代   ¥12,496/1月  ¥12,335/2月 
* 電気代   ¥ 9,931/1月  ¥14,963/2月 

注:我が家はキッチンがガスコンロ + 浴室乾燥機がミストサウナ付きなので、更にガス料金が下がっています。

今年はコロナ禍の関係で昨年とは異なってくると思いますが、エアコンだけで暖房としていた年と比べても余り大きな変化はありませんでした。

床暖房はあとあと設置したいと思っても工事費がかなりかかってきますので、新築される際に、床暖房を設置するかしないかをよくご検討いただきたい設備です。次回のコラムでは、床暖房に適しているインテリアのご提案も加えて、もう少しご説明したいと思っています。

それでは、素敵な一週間をお過ごし下さい。

床暖房に向いているインテリアって、何ですか?


京都府木津川市・奈良市で展開!ママの声を形にする住宅会社“らく住む”

喜創の新しい家づくりブランド「らく住む」が誕生しました。
5,000件以上の実績を誇る、女性インテリアコーディネーターと進める家づくりを是非ご体験ください。
木津川市・奈良市周辺エリアの方は、モデルハウス見学会へ是非一度ご参加ください!

イベント情報

『新築を探しているけど、お金が…』
『間取りについて、強いこだわりがある』
『住宅会社・工務店を何社も周った結果、何で決めたらいいかわからない』

という方は、是非一度「らく住む」モデルルームへご来場ください。
建売、中古住宅、中古物件を希望の方も、意外と知らない新築との違いをお伝えいたします。
是非、らく住むの新築モデルハウスを一度ご覧ください!


らく住む
https://rakusumu.net/

モデルルーム見学会
https://rakusumu.net/event/

 

関連する記事

COPYRIGHTING ©株式会社喜創 ALL RIGHTS RESERVED.

0120-833-838
9:00~18:00(定休日:水曜日)