


はじめまして!喜創の高橋です
みなさん、はじめまして株式会社喜創の代表取締役 高橋成光です。 奈良から24号線を京都方面に向かい 泉大橋を渡ってすぐ、左側にちょっとお洒落な建物があります。 まだ看板がないので 「あれ?カフェができたのかな?」 なんて […]
土地探しのコツは?方角による違いを一挙公開
土地探しのコツ土地は選び方1つで住環境が大きく変わりますから、安易ではなく良く考えて選びたいところです。日当たりや道路に面しているか否か等、土地には基本的な探し方のポイントがあります。1つの要素ではなく、複数のポイントを […]
喜創のホームページがちょこっとリニューアル!
木津川市の工務店・喜創です。喜創の新しい試みである「インテリアコーディネーターと創る家」プロジェクトスタートに合わせてホームページもちょこっとリニューアルさせていただきました。トップページのインテリアコーディネーターによ […]
木津川市の『パンとわがしの店 mochiri』の動物パン知っています[…]
木津川市の工務店 喜創です。木津川市は、城山台という新しい街と旧市街の良さが混在した町。これから、喜創ブログでは、ちょっとおいしいランチが食べられるお店や、昔から地元の人に愛されているお店など、少しずつ紹介していきたいと […]
「インテリアコーディネーター香取美智子さんと創る家」モニター募集!
こんにちは!木津川市の工務店、株式会社喜創です。2020年、私たちが取り組んでいるプロジェクト「インテリアコーディネーターと創る家」が本格始動します。そして、今回創業記念企画として、モニターを大募集!これまで、1,500 […]
生活動線や家事動線を考えた間取りとは?快適な新築生活を迎えよう
動線とは? 生活動線や家事動線の動線とは、文字通り動きに関するラインの事で、簡単にいえば日常生活で移動するコースを指します。 この記事を書いた人:代表取締役 高橋成光2級建築士。木津川市南加茂台の住宅開発に関わり、住宅建 […]
喜創のイベント「暮らしの好きを見つけよう!~家具ショールームでインテ[…]
みなさん、こんにちは! 木津川市の工務店、喜創です。12月8日(日)に桜井市の島家具製作所で開催した「インテリアコーディネーターと創る家」プロジェクト関連イベント「家具ショールームでインテリアコーディネーターと一緒にyo […]
二世帯住宅のメリットやデメリットは?補助金などを利用して費用を抑えよ[…]
二世帯住宅のメリット・デメリット二世帯住宅のメリット二世帯住宅のメリットは親世代と、子供世代では多少異なる部分があります。まず親側からみた二世帯住宅のメリットとして挙げられるものの1つに、孫と接する機会が多くなるというの […]