


「インテリアコーディネーター香取美智子さんと創る家」モニター募集!
こんにちは!木津川市の工務店、株式会社喜創です。2020年、私たちが取り組んでいるプロジェクト「インテリアコーディネーターと創る家」が本格始動します。そして、今回創業記念企画として、モニターを大募集!これまで、1,500 […]
1/10(金)「喜創ICパートナー登録説明会」参加大募集!
みなさん、こんにちは! 木津川市の工務店、喜創です。今年も気付けば12月31日となり、明日はもう2020年なんですね!みなさんにとって2019年はどんな1年だったでしょうか。2019年に産声を上げた株式会社喜創。2020 […]
年末年始の休業のお知らせ
皆様には一段とご清祥のことと謹んでご挨拶申し上げます。平素より格別のご愛顧のほど、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は下記のとおりとさせていただきます。冬期休業 2019年12月28(土) ~ 2 […]
喜創のイベント「暮らしの好きを見つけよう!~インテリアコラージュづく[…]
みなさん、こんにちは! 木津川市の工務店、喜創です。12月1日(日)に奈良市の藝育カフェ Sankakuで開催した「インテリアコーディネーターと創る家」プロジェクト関連イベント「暮らしの好きを見つけよう!」が無事に終了し […]
二世帯住宅のメリットやデメリットは?補助金などを利用して費用を抑えよ[…]
二世帯住宅のメリット・デメリット二世帯住宅のメリット二世帯住宅のメリットは親世代と、子供世代では多少異なる部分があります。まず親側からみた二世帯住宅のメリットとして挙げられるものの1つに、孫と接する機会が多くなるというの […]
喜創のイベント「暮らしの好きを見つけよう!~家具ショールームでインテ[…]
みなさん、こんにちは! 木津川市の工務店、喜創です。12月8日(日)に桜井市の島家具製作所で開催した「インテリアコーディネーターと創る家」プロジェクト関連イベント「家具ショールームでインテリアコーディネーターと一緒にyo […]
工務店に注文住宅を依頼するメリットとは?失敗しない工務店の選び方。
注文住宅を依頼する先家造りを検討する場合において、注文住宅の依頼ができる候補には、工務店とビルダーやハウスメーカーといった選択肢があります。それぞれに得意不得意がありますから、当然ながらメリットやデメリットは異なるので、 […]
工務店とは?ハウスメーカーとは?費用感等の違いを知っておこう
工務店とハウスメーカー違い住宅建築において最初に疑問に思いがちなのは、工務店とハウスメーカーの違いについてでしょう。前者の工務店は地域に密着する地元企業のイメージが強く、職人が家を造っている想像をする人が少なくないです。 […]